2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

渕一博記念コロキウム『論理と推論技術:四半世紀の展開』

ちょうど僕の研究室のボスが代表を務めていたので行ってきました。 前提知識のない僕には難しい話も多かったですが(KL1すらよく知らない)、知らないなりにも単語だけはメモって来ました。自分の研究の方向性の今回のことでだんだん見えてきたりしたのでいっ…

RubyとJava/C++の継承の違い

まとめると。 Java/C++などの継承はサブタイプ関係と実装の共有の両方を意味しているが、 Rubyの継承は実装の共有の機構である。という話。 Javaの場合static typingなので、型の不整合はコンパイル時にチェックされ る。でもRubyではそんなエラーは実行時に…